|
||||||
TOP PAGE 自己紹介 FXはゼロサムゲーム? テクニカル分析は有効? スワップ派が勝つ理由 常勝人間はなぜいる? 通貨選定の要訣 予想とは 相場と心理学 相互リンク メールください ![]() |
常勝人間はなぜいる? ここまで読んでもなお予測やテクニカル分析に惑わされる人がいます。特に多いのが、ネットや本屋で常勝人間の書いたサイトや書籍に出会った時です。曰く、20連勝中とか、リタイヤできるまでになったとか・・・ 先ほどまで私が書いてきた50%理論でどうこの現象を説明するんだとお叱りを受けそうですが、これも説明可能です。 ちょっと想像してみてください。世界六十億人全てが参加してじゃんけん大会を行うとします。あいこの時は勝ち負けが決まるまでやります。 1日目の勝者数は半分の30億人になりますね。 2日目は15億人 3日目は7億5000万人 4日目は3億7500万人 5日目は1億8750万人 6日目は9375万人 ・ ・ 19日目には10万人強になります。全世界にたった10万人しかいないわけです。この頃、彼らは恐らく各界でひっぱりだこになっているでしょう。じゃんけん王とか言われて「じゃんけんに勝つ10の法則」とか「これであなたもじゃんけん王」とかいう本を出版しているかもしれません。 ・ 30日目に何と6人になります。 31日目は3人に。 確率論的に50%の勝率のゲームで30連勝するのは統計学的には0といっていいほどのもので、無視してよいものです。ただ実際にそういう人は存在するわけです。で、そういう人が書いたものなどを信奉してしまう人が出てくるわけです。 ようは自分は確率的にその部類に入ることはありえないと理解する事です。そんなのわかっているよと言う声が聞こえそうですが、「買わなきゃ当たらない」とか言って宝くじを買ったことはありませんか。一等の当選確率など、確率論的に0と言ってもいいほどのものです。でも当選者は実際に存在するのです。そういう人がテレビやニュースで紹介されてると次は自分かもと思うわけです。ドキドキしながら当選番号の確認をしたことのあるあなた、ドキドキするだけ無駄です。あなたが一等に当たる確率は今日中にあなたが交通事故で死ぬ確率よりも低いのですから。 スイング派、特にデイトレーダーは毎日じゃんけんを繰り返し、勝った~負けた~と言っているようなものです。 |